~ヴィオラ、ヴァイオリン、チェロ、室内楽の公開レッスン・講座~
日時:6月6日(月)①11:00〜 ②18:00〜 ※開始時間が変更になりました。
場所:ヤマハ銀座店6階コンサートサロン
レッスン料:28,000円(通訳/会場費込)
聴講料:2,000円
11:00〜11:50
◆シューベルト/アルペジォーネ・ソナタ
F.Schubert : Arpeggione Sonata
◇Vla : 荒井朋子/Tomoko Arai
【夜の部】
18:00〜18:50
◆バッハ/シャコンヌ(ヴィオラ版)
J.S.Bach : Chaconne (Vla version)
◇Vla :小田京子/Kyoko Oda
18:50〜19:40
◆テレマン/ヴィオラ協奏曲
G.Telemann : Viola Concerto
◇Vla.:北島 綾乃/Ayano Kiyajima
休憩/Interval
19:50〜20:40
◆シューマン/ピアノ四重奏曲 変ホ長調 作品47
R. Schumann : Piano Quartet Op.47
◇Vla :小田 京子/Kyoko Oda
Pf : 高松 大介 /Daisuke Takamatsu
Vn : 佐藤 有紗/Arisa Sato
Vc : 笹岡 由加/Yuka Sasaoka
20:40〜
◆パリス教授によるミニコンサート
◇Vla : マッシモ・パリス/Massimo Paris
Pf : 三谷 温 /On Mitani
通訳:植村 理一
ヴィオラ、ヴィオラ・ダモーレ奏者として、また指揮者、作曲家として、カーネギー・ホール、ミラノスカラ座、ベルリンのフィルハーモニーホール他世界の主要なコンサート・ホールで多彩な演奏活動を展開。1977年以来「イ・ムジチ」の首席ヴィオラ奏者をつとめる他、1994年に創立された「ストラディヴァリウス弦楽四重奏団」メンバーとしても活躍。世界各国の主要な音楽祭にもたびたび招かれている。デッカ、フィリップス、ドイツグラムフォン、コロンビア、ソニー等主要レーベルより数多くのCD・DVDが発売されている。ケルン音楽大学、サンタ・チェチーリア国立音楽院教授として後進の指導にもあたっている。
終了いたしました、ありがとうございました。