ミズキーホールで、本格ステージレッスンを体験しませんか?
大人のためのピアノ講座 [実践編]
コンサートホールでのピアノレッスン体験「響と表現」
第4回 8月 26日(火)10:00 〜 21:00
第5回 10月 27日(月)10:00 〜 21:00
第6回 11月 13日(木)10:00 〜 21:00
■講師:三谷 温
■レッスン受講費:30 分 7,000 円(税込) (連続受講は2時間まで)
※ 付き添いの方1名につき別途聴講料500円(税込)が必要です。
■演奏曲目:自由(楽譜はご用意ください)
■参加資格:すべてのピアノ愛好家
■申し込み:第4回申し込み こちらからお願いします
第5,6回申し込み こちらからお願いします
※Google フォームに遷移します
第5回 10月 27日(月)10:00 〜 21:00
第6回 11月 13日(木)10:00 〜 21:00
■講師:三谷 温
■レッスン受講費:30 分 7,000 円(税込) (連続受講は2時間まで)
※ 付き添いの方1名につき別途聴講料500円(税込)が必要です。
■演奏曲目:自由(楽譜はご用意ください)
■参加資格:すべてのピアノ愛好家
■申し込み:第4回申し込み こちらからお願いします
第5,6回申し込み こちらからお願いします
※Google フォームに遷移します
【主催・お問い合わせ】
横浜市港北区民文化センター ミズキーホール
〒223-0052 横浜市港北区綱島東 1−9−10 新綱島スクエア4階 045-533-2360 または mizkie-info@sk-ims.com
休館日 毎月第 3 火曜日(祝日の場合はその翌日) 【協力】一般社団法人アーツスプレッド
◆講師:三谷 温(On Mitani)
桐朋学園大学卒業後、園田高弘氏の下で研鑽を積む。2003年文化庁より初代「文化交流使」に任命され、欧州各地で多数の演奏会、及びマスタークラス指導を行う。ザグレブフィルハーモニー管弦楽団の来日公演(ベートーヴェン)、ルーマニアの国立オーケストラ定演(ブラームス)、ロシア・サンクトペテルブルグにおける建都300年記念演奏会(ラフマニノフ)等のソリストをつとめた他、ノーステキサス大学、サンタ・チェチーリア音楽院、モスクワ音楽院他におけるコンサートへの出演、ボン/ベートーヴェンハウス、ワルシャワ/オストロフスキ宮殿(ショパン協会ホール)でのリサイタル、ザルツブルクでの50回を超える “On Mitani Zyklus”(ソロ・室内楽・協奏曲のコンサートシリーズ)、フヴァール音楽祭他世界各国の音楽祭、福島県を中心とした70回に及ぶ復興支援コンサートなどに出演。ヨハネス・ヴィルトナー、ホルヘ・メスター、大友直人、ドーラ・シュヴァルツベルク(Vn)、ジェラール・プーレ(Vn)、ワルター・アウアー(Fl)をはじめ数多くの世界的な指揮者・器楽奏者と共演。シューマン・ショパン生誕200年記念室内楽連続演奏会(全5回)、モーツァルト・ショスタコーヴィチ室内楽連続演奏会(全6回)等を企画・出演。また、ドイツ、フランス、トルコ、ベトナム他で邦人作品の海外初演を行う。併行して、若手音楽家支援をはじめとする多彩な音楽普及活動も展開。現在、昭和音楽大学客員教授、アーツ室内オーケストラ音楽監督。ホームページhttps://mit-on.com/ On Mitani Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/@onmitani
桐朋学園大学卒業後、園田高弘氏の下で研鑽を積む。2003年文化庁より初代「文化交流使」に任命され、欧州各地で多数の演奏会、及びマスタークラス指導を行う。ザグレブフィルハーモニー管弦楽団の来日公演(ベートーヴェン)、ルーマニアの国立オーケストラ定演(ブラームス)、ロシア・サンクトペテルブルグにおける建都300年記念演奏会(ラフマニノフ)等のソリストをつとめた他、ノーステキサス大学、サンタ・チェチーリア音楽院、モスクワ音楽院他におけるコンサートへの出演、ボン/ベートーヴェンハウス、ワルシャワ/オストロフスキ宮殿(ショパン協会ホール)でのリサイタル、ザルツブルクでの50回を超える “On Mitani Zyklus”(ソロ・室内楽・協奏曲のコンサートシリーズ)、フヴァール音楽祭他世界各国の音楽祭、福島県を中心とした70回に及ぶ復興支援コンサートなどに出演。ヨハネス・ヴィルトナー、ホルヘ・メスター、大友直人、ドーラ・シュヴァルツベルク(Vn)、ジェラール・プーレ(Vn)、ワルター・アウアー(Fl)をはじめ数多くの世界的な指揮者・器楽奏者と共演。シューマン・ショパン生誕200年記念室内楽連続演奏会(全5回)、モーツァルト・ショスタコーヴィチ室内楽連続演奏会(全6回)等を企画・出演。また、ドイツ、フランス、トルコ、ベトナム他で邦人作品の海外初演を行う。併行して、若手音楽家支援をはじめとする多彩な音楽普及活動も展開。現在、昭和音楽大学客員教授、アーツ室内オーケストラ音楽監督。ホームページhttps://mit-on.com/ On Mitani Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/@onmitani