📱 スマホでYouTubeに録画してアップロードする方法
必ず審査の申込みをしたあとに、事務局に動画を提出してください。
下記にある動画撮影・提出のルールを御覧ください。
1. 事前準備 ✅
• GoogleアカウントでYouTubeにログインできるようにしておく
• YouTubeアプリをインストール
• スマホの空き容量と充電を確認(1分動画で約100MB)
• アップロードはWi-Fi推奨
• GoogleアカウントでYouTubeにログインできるようにしておく
• YouTubeアプリをインストール
• スマホの空き容量と充電を確認(1分動画で約100MB)
• アップロードはWi-Fi推奨
2. スマホで録画 🎥
◯iPhoneの場合
1 カメラアプリ → ビデオを選択
2 赤い丸ボタン ▶ を押して撮影開始
3 停止は ■ ボタン
◯Androidの場合
1 カメラアプリ → 動画モードに切り替え
2 ▶ ボタンで開始、■ ボタンで停止
3 ギャラリー/フォトアプリで確認
💡 横向きで撮れば通常動画です。(ショート動画は禁止です。縦撮りしてShortsにしないでください。)
◯iPhoneの場合
1 カメラアプリ → ビデオを選択
2 赤い丸ボタン ▶ を押して撮影開始
3 停止は ■ ボタン
◯Androidの場合
1 カメラアプリ → 動画モードに切り替え
2 ▶ ボタンで開始、■ ボタンで停止
3 ギャラリー/フォトアプリで確認
💡 横向きで撮れば通常動画です。(ショート動画は禁止です。縦撮りしてShortsにしないでください。)
3. YouTubeにアップロード ⤴️
1 YouTubeアプリを開き、下の+ボタン → 「動画をアップロード」
2 撮った動画を選んで「次へ」
3 タイトルや説明を入力
4 必ず「限定公開」を選んでください。(URLを知っている人だけが見られます。)
5 再生が停止したら、その動画の下に表示されている共有をタッチして下さい。
6 その中の「コピー」を選ぶと、その動画のリンクURLがクリップボードにコピーされます。そのURLをメールに貼り付け(ペースト)事務局(contact@mit-on.com)に送って下さい。※「Email」を選ぶとメールにURLが貼り付けられたメールが開きます。
以上です。
1 YouTubeアプリを開き、下の+ボタン → 「動画をアップロード」
2 撮った動画を選んで「次へ」
3 タイトルや説明を入力
4 必ず「限定公開」を選んでください。(URLを知っている人だけが見られます。)
5 再生が停止したら、その動画の下に表示されている共有をタッチして下さい。
6 その中の「コピー」を選ぶと、その動画のリンクURLがクリップボードにコピーされます。そのURLをメールに貼り付け(ペースト)事務局(contact@mit-on.com)に送って下さい。※「Email」を選ぶとメールにURLが貼り付けられたメールが開きます。
以上です。
《動画撮影・提出のルール》
1.撮影について:、原則1年以内に撮影したものをご提出ください。
2.演奏者の顔(正面または横顔)と手元が映るように撮影をしてください。楽器全体(例:ピアノの先端部など)が入る必要はありません。可能な限り、演奏者の全身や演奏に関係ある部分(例:ペダル操作など)が確認できる映像を推奨いたします。アンサンブル・連弾の演奏において、奥側の参加者の横顔は、必ずしもはっきり見えなくてもかまいません。
3.撮影に使用する機器や撮影場所に制約はありません。
4.撮影した映像・音響は演奏前後のカット以外、無加工でお願いします。違反した場合には失格となることがあります。
5.応募頂いた動画は、当審査以外に使用致しません(こちらで外部に公開することは一切ございません)。
6.提出する動画が、(同一部門内で)複数になる場合は、1本に結合した動画のURLを提出してください。
7.動画提出期間内でも、一度ご提出いただいた動画の差し替えは、原則として認めておりません。ご確認の上、ご提出をお願いいたします。
1.撮影について:、原則1年以内に撮影したものをご提出ください。
2.演奏者の顔(正面または横顔)と手元が映るように撮影をしてください。楽器全体(例:ピアノの先端部など)が入る必要はありません。可能な限り、演奏者の全身や演奏に関係ある部分(例:ペダル操作など)が確認できる映像を推奨いたします。アンサンブル・連弾の演奏において、奥側の参加者の横顔は、必ずしもはっきり見えなくてもかまいません。
3.撮影に使用する機器や撮影場所に制約はありません。
4.撮影した映像・音響は演奏前後のカット以外、無加工でお願いします。違反した場合には失格となることがあります。
5.応募頂いた動画は、当審査以外に使用致しません(こちらで外部に公開することは一切ございません)。
6.提出する動画が、(同一部門内で)複数になる場合は、1本に結合した動画のURLを提出してください。
7.動画提出期間内でも、一度ご提出いただいた動画の差し替えは、原則として認めておりません。ご確認の上、ご提出をお願いいたします。